« 交流会申込案内をUPしました! | メイン | 「土と水の学校」青森県・(農)八峰園で開催 »

2006年09月08日

第16回BMW技術全国交流会・第2回アジアBMW技術交流会開催のご案内

「地域の土と水の再生を」

 今年もBMW技術全国交流会の時期が近づいてまいりました。来る11月17日(金)~18日(土)の2日間、石川県加賀市の片山津温泉で、「第16回BMW技術全国交流会」を開催いたします。

 今年は、北陸地方で初めての開催になりますとともに、「第2回アジアBMW技術交流会」を兼ねての開催となります。今交流会のテーマは、BMW技術の原点に戻り「地域の土と水の再生を」と題し、新しく会員になられた方々から、BMW技術の新たな可能性に挑戦されている会員の方々、そしてアジアでBMW技術に取組む方々まで、幅広く、人や技術の交流が図れる交流会にしていきたいと考えております。以下に、講演、発表等の一部をご紹介いたします。


nagasaki-kaichou.jpg 講演 「BMW技術の概要と今後の展開」
BM技術協会会長 長崎 浩 

 BMW技術の基礎と現場でどのように活かされているか。また、今後どのような分野で効果を期待できるかなどを、分かりやすく解説します。

isizawarijichou.jpg 基調報告  「~BMの原点に戻る~地域の土と水の再生を」
BM技術協会 理事長 石澤 直士

 川の上流から中流域、下流域までを一つの共同体として、どのように土と水を再生しまた守っていけるのか、そうした取組みにBMW技術がどういう貢献できるのか等について、実際に進む農業集落排水改善事業等も例にとりながら展開します。

発表 「地域の水を再生する」
~農業集落排水処理施設改善で、排水を生態系の水に~

(有)北陸自然学研究所 代表取締役 佛田 利弘

 2004年にBMW技術を導入する改良工事が行われ、臭気の大幅な削減、汚泥の減容に大きな効果をあげた石川県能美市の農業集落排水施設改善事業の実際と周辺の生態系に果たした役割等を報告します。

nousyu.jpg

発表 「地域の水を再生する」
~農と暮らしが調和したエコライフ~

島根県 池田 健二

 環境に負荷を与えたくないと、太陽光発電など様々な取組みを行う池田さん。生活排水はBMW技術によって生物活性水(家畜、植物等にいい水)に変えられ、稲、野菜作りに利用されています。池田さんが実践するエコライフを報告します。
ikeda001.jpg

  ●講演 「日本列島の誕生と北陸地方の岩石と水」 
名古屋大学環境学研究科 教員 奥地 拓生 

 日本列島がどのようにして生まれたのか、岩石が生態系、水に果たす役割などを、写真を使い分かりやすく解説します。

  ●新しい生産者会員のためのBMW農法に関する初心者講座

司会:BM技術協会会長 長崎 浩  
コメンテーター:BM技術協会理事長 石澤 直士 

パネラー:BM技術協会常任理事 清水 澄/BM技術協会理事 山本 優作/BM技術協会理事 押田 明/BM技術協会理事 豊下 勝彦/BM技術協会理事 高草木 里香


  ●技術研究発表 「生物活性水による単細胞緑藻クロレラの培養」

(株)山梨自然学研究所 西村 美香
山梨大学 大学院 医学工学総合研究部 教授 御薗生 拓

tuchitomizu-gakou01.jpg 「BMW技術による農法を深化させる」各地の取組発表

①概要説明  BM技術協会 事務局長 礒田 有治
②解説 「土と水の学校」講師 小祝 政明
③実践報告 (農)八峰園・(有)十和田湖高原ファーム・(有)謙信の郷
④BMW技術による農法の確立へ

※※※詳しい申込案内はこちら※※※

Author 事務局 : 2006年09月08日 16:32

 
Copyright 2005 Takumi Shudan SOLA Co.,Ltd All Rights Reserved.