« 【AQUA219号】北海道「根釧みどりの会」会員3牧場に飲水改善施設が完成 | メイン | 【AQUA219号】山梨県・白州郷牧場 生活雑排水を原料にした新生物活性水プラント完成 »

2010年04月01日

【AQUA219号】「BMファーマーズマーケット」第3回山梨県FarmShopたまご村

BMファーマーズマーケット」第3回山梨県FarmShopたまご村


 生産者が、農産物を地元で供給するという直売所やレストラン出店等の展開が全国各地で進められ、協会会員産地でも様々な取組みが行われています。そこで、協会会員産地が進めている直売所等の取組みを「BMファーマーズマーケット」と題してご紹介していきます。第三回は、山梨県「FarmShopたまご村」です。黒富士農場の向山茂徳代表(BM技術協会常任理事)にお話をうかがいました。


「たまご村」敷島店店舗情報
所在地:山梨県甲斐市島上条3103|2
電 話:055(230)9053
定休日:元日より3日間休業(それ以外は無休)
営業時間:午前9時~午後6時
(10月21日~3月20日は午前9時~午後5時)
販売品目:卵、加工品など
 http://www.kurofuji.com/


 もともと、父の代から塩山に卵の直売所はありましたが、九五年から名前を「FarmShopたまご村」に変えました。現在は甲州市の塩山、甲府市の小瀬、甲斐市の敷島、の三店舗に増え、合わせて年間一億七千万円くらいの売り上げです。店舗面積は、敷島店が約五〇平米、他二店もだいたい同じです。黒富士農場の三分の一強の卵が、このたまご村で販売されています。各店舗売り上げの七〇%は卵で、その他はケーキ類などの加工品や野菜。卵は放牧とゲージ飼、半々くらいの販売量ですが、単価が違うので売り上げでは放牧卵の方が大きくなっています。
 お店は通常、販売担当が二人、ケーキチームが二人のスタッフで運営しています。年中無休でひとつのお店で十人くらいのチームで回っています。お客さんはほとんどが地元の人で、使用目的も主にホームユース。店舗の場所もすこしひっこんだところだし最初から卵を買いに来る人しか来ません。だから、盆暮れの時期とかは多少違いますが、年間を通じてほとんど販売量がぶれない。安定して売れています。三軒の店もそれぞれ個性があって、あえて統一したカラーを出そうとも思っていません。
 宣伝も一度もしたことがありません。最初は、店の隣近所に卵を配っただけでのゼロスタート。たまご村は、卵を売るだけが仕事ではなく、農場で普段やっていることをお客さんに伝える、表現する場所として開設しています。黒富士農場がイメージできるように写真を飾ったり、お茶を飲んでもらったり、卵の試食をしてもらったり…。農場を知ってもらって、なおかつそれで売れればいいや、というスタンスです。そういう方がお客さんも安心して買っていってくれます。スーパーみたいに特売をやったりしないで、農家が農家らしくやっていたほうがいいわけだから。あえてイベントなどはしないのがうちのやり方かもしれない。店舗もお茶を飲むテーブルを増設したくらいで変えていません。卵は卵でしかないんだから、小手先の売り方でどうかなるかっていってもどうにもならない。うちは農場を磨くしかない。あくまで農場がベース、核なんです。
 卵のつくりかたに共鳴して安全性をメインで選んでくれる人もいれば、卵の味、おいしさで選んでくれる人もいる。味に甘みがあるとはよくいわれます。餌に砂糖を使っているんですか?と冗談もいわれる。発酵飼料を使っているから甘みが出てくるのはあると思うし、発酵飼料のノウハウは蓄積されている。
 でも餌をおいしくつくるなんて誰でもやっていることで、それを売りにしているわけではありません。背後にある、黒富士の森だとか水だとか、それを守る農業形態があっての価値だから。環境に関わって農業をやっていくのがBMW技術のいいところでしょう。
 農家が安心して食べられる卵をつくっている、近所の農家がそういうものをつくっているという安心感もあるのかな。そういったいくつかのファクターにお客さんが共鳴してくれていると思います。
 黒富士農場のバウムクーヘンは二〇年くらい前からつくっていたロングセラー商品ですが、甲府店をつくるときにケーキ工房「ヴィラ・ドッフ」もいっしょにつくりました。黒富士農場のロゴや字体は、農場の近所に住んでいたデザイナーの土器典美さんにつくってもらいました。
 黒富士農場での卵生産のほうでは、飼料米を飼料とした卵を始めています。方向とすればわざわざアメリカから買わないで済むならそれが一番。飼料の国内自給、最後はそこだろうと思います。

Author 事務局 : 2010年04月01日 11:44

 
Copyright 2005 Takumi Shudan SOLA Co.,Ltd All Rights Reserved.