« 【AQUA271号】BMプラント巡回 | メイン | 【AQUA272号】「アジアから共に未来へ」をテーマに「第4回アジアBMW技術交流会」が開催されます  »

2014年11月01日

【AQUA271号】第1回BMW技術基礎学習会〜高知

 九月五日(金)、高知県高知市の土佐山夢産地パーク交流館・かわせみにて、高知県内のBMW技術協会会員を対象に学習会が開催されました。夢産地とさやま開発公社、大川村、四万十町、津野町、高知市役所から総勢二七名が参加しました。高知県内のBMW技術プラントは六箇所に設置されており、そのほとんどが自治体です。
 今回の学習会は一昨年に開催された第二二回BMW技術全国交流会をきっかけに、高知県内のBMW技術普及、自分達の技術向上のための学習と情報交換、ネットワーク作りが目的です。学習会は夢産地とさやま開発公社の代表理事、BMW技術協会全国理事の山本優作さんの開会挨拶で始まりました。
〜主な内容〜
①BMW技術の基礎/BMW技術協会 事務局長 秋山澄兄
 BMW技術の基礎、生物活性水の耕作での活用法、高知県内に導入されているBMW技術プラントの紹介など。
②BMW技術の活用/夢産地とさやま開発公社 鈴木弘毅、山崎博
 BMW技術の導入プロセスから現在までの経過、プラントの設置されている「土作りセンター」の紹介、生物活性水の活用法などについて。
③BMW技術の活用/大川村・大川村むらびと本舗 長瀬憲章、近藤篤
 BMW技術プラントの紹介、生物活性水の活用法、生物活性水を使用した実験についての報告など。
④近況報告、ディスカッションなど

 各地域の生物活性水の使用状況や、発表になかった津野町や四万十町における、ナスやピーマン栽培での活用法などが紹介されました。参加者の中からは、定期的にこのような学習会を開催して、BMW技術はもちろんだが、栽培技術や課題などを共有していければ良いと思うなどの意見があり、次回の開催に向けて期待が持てました。この学習会は今後も年数回のペースで開催を継続していきます。
報告:一般社団法人BMW技術協会 秋山澄兄)

Author 事務局 : 2014年11月01日 11:56

 
Copyright 2005 Takumi Shudan SOLA Co.,Ltd All Rights Reserved.